速攻まとめ

完全にパソコンとしても使える「Surface Phone」が年内にも登場か

   

完全にパソコンとしても使える「Surface Phone」が年内にも登場か

現行のLumiaブランドのWindows Phoneチームを離れ、マイクロソフトが、まったく新たな部門で「Surface Phone」という新スマートフォンシリーズを立ち上げようとしているとの噂も流れてきました。

ネーミングが示すとおり、新部門は、Surface Pro 4やSurface Bookを生み出した開発チームを率いるPanos Panay氏が指揮を執り、年内にも初のSurface Phoneをリリースすべく開発を進めているとのリークもあるそうですが……。

どうやらSurface Phoneは、ただの噂だけではないみたいですよ。例えば、マイクロソフトのCMO(Chief Marketing Officer)であるChris Capossela氏は、Surface Phoneという製品名こそ出さなかったものの、こんな意味深な発言をしました。


携帯電話のカテゴリーで、真にSurface Proに匹敵するものが必要だ。それは、単にWindowsを好む人向けの携帯電話という概念を超えるものだ。
「この携帯電話には強烈な衝撃を受けた」

「本当の意味で革新的なモデルだ」

「17台目のiPhoneを買おうと思っていたけど、やめておこう」

こんな反響をもたらす携帯電話の開発には時間がかかるのも事実だ。

Capossela氏は、とりわけビジネスユーザーに大ヒットするモデルを想定して語ったとされています。
http://www.gizmodo.jp/2016/02/iphonesurface_phone.html

続きを読む

 - 未分類