34万の製品に予約殺到。「Surface Book」は新旋風を巻き起こすのか
|
|
34万の製品に予約殺到。「Surface Book」は新旋風を巻き起こすのか
マイクロソフトの13.5型2 in 1ノート「Surface Book」が、2月4日から発売となった。
当初は、日本でも米国との同時発売が検討されていたというが、米国での反応があまりにも良かったことから、安定的な供給体制を維持するために北米以外での販売は先送りとなった。
日本での事前予約が殺到し、予想を上回る予約数に達したことからも、北米での2015年10月の発売以来、日本のユーザーにとっては、待ちに待ったSurface Bookの発売となったわけだ。
クリエイター、ハイアマチュア層をターゲットとする「Surface Book」
(中略)
最上位モデルの予約が最も多かった
日本マイクロソフトでは、2月4日の発売まで予約販売を行なっていたが、「予約時点で、予想以上の売れ行きをみせた」という。なかでも、最上位モデルとなる第6世代Intel Core i7搭載/16 GBメモリー搭載のGPUモデルの売れ行きが圧倒的だったという。
Officeを搭載したコンシューマ向けモデルながら、直販価格34万4800円(税別)という製品が最も売れているというのだから驚きだ。直販サイトのマイクロソフトストアでも、最上位モデルは一時的に売り切れになったという「建築関連の仕事をしている人が、パワフルなグラフィックパワーを持ち歩けるノートPCが欲しいという理由で購入していく、といった声を聞いている」という。
http://ascii.jp/elem/000/001/118/1118636/