速攻まとめ

【彡ミミ】豪州でヘアリー(毛むくじゃら)パニック。街中ふさふさふわふわ、ドアが開かないほど

   

【彡ミミ】豪州でヘアリー(毛むくじゃら)パニック。街中ふさふさふわふわ、ドアが開かないほど

1 ファイナルカット(家)@\(^o^)/ :2016/02/19(金) 20:42:46.90 ID:uZIu/diW0.net


豪の町で「ヘアリーパニック」大発生、雑草が住宅覆う

http://www.afpbb.com/articles/-/3077522

img_fa85df9acdb9f3facde3d867a0d9f4e0122785

オーストラリア南東部の町で、「毛むくじゃらのパニック」と呼ばれる雑草が異常発生し、
住民らを悩ませている。住宅は雑草で覆われ、除去するのに数時間かかる場合もあるという。

豪南東部ビクトリア(Victoria)州の町ワンガラッタ(Wangaratta)で異常発生しているのは、
急速に成長する回転草(タンブルウィード)の一種。学名は「パニクム・エフスム(Panicum effusum)」で、
地元では「ヘアリー(毛むくじゃらの)パニック」の通称で呼ばれている。

黄色くふわふわした見た目のこの草には毒があり、羊が食べると死ぬこともある。同国の在来種で、
乾燥した暑い夏が来るとよく風に吹かれて飛んでくるため、地元住民の間でもよく知られている。

だが、この夏は異常なほど大量に発生し、家屋の入り口や私道、裏庭をぎっしり覆い尽くした。
積もり上がった草は、屋根にまで達する場合もある。

AFPの取材に答えた地元住民のジョーダン・ソリモ(Jordan Solimo)さんによると、異常発生はクリスマス頃に始まった。
「何人かの(家)は玄関前が草に覆われた。裏庭が草まみれになった人もたくさんいる」といい、
ソリモさんの家では裏庭に通じるドアが開けられなくなるほどだったという。

2 クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/19(金) 20:43:25.05 ID:NYPsRqUP0.net

壁にヘアリー

20 目潰し(茸)@\(^o^)/ :2016/02/19(金) 20:50:40.15 ID:GwHIVVJ90.net

>>2
障子にメアリー

続きを読む

 - 未分類