認知症 9年後、65歳以上の5人に1人・・・厚生労働省
|
|
1:影のたけし軍団 ★:2016/03/02(水) 15:20:14.04 ID:CAP_USER*.net
▼認知症 認知症は脳の神経細胞が死んでしまい、記憶障害や徘徊(はいかい)、妄想などの症状が出る状態のこと。
原因疾患としてはアルツハイマー型が最も多く、半数以上を占めるとされる。
原因疾患としてはアルツハイマー型が最も多く、半数以上を占めるとされる。
厚生労働省によると、認知症の高齢者は2012年に約460万人だったが、
25年には700万人に達すると推計され、65歳以上の5人に1人にあたる。
4:名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:22:30.48 ID:qMazPeB40.net
子供いるなら認知症だけにはなっちゃアカンな